SSブログ

二度とやりたくないわ と思ったこと [その他]

本日は
時折雪のちらつく寒い一日でした

三月も終わりに近づいてくると地域の自治会や関連団体の
総会が行われたりしますが
それに関わる役員が大変なだけ

去年のこの時期は苦労でした

ペットのチャーミーがお空の向こうに行ってしまった時と重なり
泣きながら総会の準備や問題の解決のために奔走していました

ほとんどの人がやりたくない役員
(大変な役と言われているからか最後まで誰も選ばない)
で 任期はこの地区では2年間
婦人防火クラブの役員になって2年目だった一昨年の春から
輪番制で重い重〜い(私にとっては)
支部長という役職
輪番って、せっかく人をまとめる能力がある人材が他にいるのに
人の前立つだけで震えが止まらず頭が真っ白になるほどの私がやるなんて
おかしいでしょ!

なんでも、ずっと、支部長をやりたくない人ばかりで
なかなか決まらず大変だったので
輪番制になった、とさ
なんだかな〜


さてさて
とにかく前年に習え でやり過ごすしかない、と。。。
そんなんじゃダメなことは分かってるけれど
色々な関係機関とのつながりも考えなければいけないので
当たり障りなくさっさと乗り切って終わろうという気持ちでした


しか〜し!
最後の最後になって問題が起こってしまったのです

婦人だけの団体なのに
ある町内から新年度の役員に男性を選出してきたのです
奥様の都合で一時的な代理として加わるのだと思いきや
任期の2年間をやるのだとその町内会の会長が言うので
もう大変!

聞けばむかーし一度、そんな年度があったというのです
それは記録に残っていないことでしたので
奥様の名義で活動していたのでしょう
前例があった訳です

たまたまその会長がそのことを知っていただけで
他の誰も記憶していませんでした
なので私たちと、その会長の間でいろんな行き違いが生じ
私が会長に声を荒げられたり
余計な話し合いを持つことのなったり
終盤になって面倒なことになったと
頭を抱えてしまいました

結局名義は奥様で、女性しか参加できないことになっている事業については
別のメンバーで補うことにしたのですが
なんかスッキリしません

新年度のメンバーが納得すればそれでいいのですがね


確かに今時、昔とは生活スタイルも家族の事情も様々で
女性限定で、、、云々は難しくなってきてるかもしれないです
少し柔軟に、正式に男性の参加ができるといいんでしょうねー
婦人防火クラブ自体、何してるの?とか消防団があるけど何が違うのとか
町内会に自主防災部があるし、婦防っていらないんじゃない?なんていう声さえ聞こえてきます
活動内容をよく知られていないような地区?
というか、ちゃんと知らせて来なかったってことでしょうか
通り一遍のことだけ無難にこなして次に渡す。。って感じ?
 
そんなこんながありましたけれど
総会資料を無事役員で作成し、総会のシナリオを考えて
総会に臨みまあまあ無難に終了して、あたらしい役員に引き継ぎました

もういい!


nice!(9)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 9

コメント 6

Nyandam

ご訪問ありがとうございました。
私のBlogもぼちぼち細々と続けていますので、遅くなりすみません。
町内会は私のところも輪番ですが支部長とは、大変でしたね。
女性だけのところに選出された男性、それはお互いやりにくかったでしょうが・・そういうのはその人の人柄などにもかなり左右されるでしょうね。
何はともあれ無事役員を引き継げてよかったですね。
by Nyandam (2016-03-26 05:56) 

mutumin

大変でしたね! ご苦労様でした。。。
確かに何をやるの?って、聞きたくなるけど、きっと昔からの町内のしきたりのようなものだから仕方がないんでしょうね。
でも、これからの若い人はやらないんだから、変えて行かないと続きませんよ!
こちらも町内会はお年寄りが頑張ってくれていますが、これからの事を考えると頭が痛くなる感じです。だって、年老いてどんどん役員の方も死んで行ってるから・・
by mutumin (2016-03-26 06:55) 

親知らず

女性しか参加出来ない場面があると知っていて、御主人の名前なら結局参加しなくても良いだろうという作戦だったかも知れません。
自治会役員と言い、PTA役員と言い、誰もやりたくないので運営は困難を極めます。
私がPTA役員のくじを引いちゃった時に、自治会役員も兼任する事になり、やけくそになった年がありましたっけ。
by 親知らず (2016-03-26 08:17) 

olived

Nyandamさん コメントいただきありがとうございます
役員を次の人達へ引き継いで一年になります。婦人防火クラブ主体の行事などで見かけた時は、男性はあまり目立つことなく淡々と役割をこなしていた感じでした。
私の後に支部長になった女性も人前に出るのが大の苦手という人で、本当にやっとの思いで活動していました。
by olived (2016-03-27 22:46) 

olived

mutuminさん コメントいただきありがとうございます。
変えるってエネルギーがいるんですよね。自分の時にちょっとだけ騒動になっただけで、疲れ切ってしまいました。
男性を選出してきた町内会は会長の思い違いもあって更に全部の役が輪番で決まっているため、臨機応変に対応することが出来なかったようです。
by olived (2016-03-27 22:59) 

olived

親知らずさん コメントいただきありがとうございます。
親知らずさんの所も兼任の役があるのですね。いくつの関係機関多くて大変です。人によっては仕事を休むこともあるとか。

問題になったその町内会では全役員が輪番なのだそうで、男性の家庭からは奥様が婦人防火クラブのメンバーとなるはずだったのです。しかしその奥様の親御さんが介護度が高いということで別居しているために、止むを得ず、、、ということのようです。輪番なので変えられないという理屈です。困ったものです。
by olived (2016-03-27 23:14) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

[無料]

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。