SSブログ

気づかなかった [日常]

本日は

晴れているが風が冷たい1日だった

仙台では昨日桜が開花した




朝から天気が良いので

桜の偵察を兼ねて出かけても良いかなぁ

と思いつつも

家事とか手芸などをしていた


ふと

タブレット端末に目をやると

メール受信のお知らせが表示され

何通かのメールの中に友達からのがあり

開けると

ちょっと意味不明。。。


気にしないでね  とか書いてあったので

気になり

受信メールボックスをチェック


そうしたら

昨日の夜から気づいてなかった数通のメールの中に

友達からの今日のランチのお誘いのメールがあった


友達は私が忙しくて返信も出来ないのだと思ったらしく

今朝

気にしないでね また今度。。。

というメッセージをくれたのだ



すぐに友達にごめんなさいの電話を入れて

結局、身支度出来次第 出かけることにした


友達は隣の町なので車で迎えに行き

スーパーマーケットの飲食スペースで店内の物で昼食を済ませ

(初めて入ったわりと新しいお店で、美味しそうなお惣菜など出来合いの物がとっても充実)


鹽竈神社へお花見に行ってきた

参拝客 花見客?で賑やか


梅や河津桜始め何種類かの桜などがきれいに咲いていた

染井吉野はまだのよう


image.jpeg

紅梅



image.jpeg

河津桜



image.jpeg

志波彦神社の鳥居をバックに四季桜


image.jpeg
日向水木

image.jpeg

土佐水木



image.jpeg

三椏



image.jpeg

子福桜



image.jpeg

四季桜と白木蓮


その他にも

ダンコウバイ、サンシュユ、マンサク

ショウジョウバカマ、ツバキなどたくさんの種類の花々が見られた


今日は急に出かけることになったが

良いお花見になった

nice!(14)  コメント(10) 
共通テーマ:日記・雑感

毎年恒例のやーなこと [日常]

本日は


ほんっとに久しぶりのお日様が顔を出してくれた


湿気があるのは仕方がない


image.jpeg


image.jpeg




公園に行ってみたら気持ちの良い風が吹いていた



良い気持ちで帰ってきたら


恒例の踏み付け発見!





隣の住人による毎年この時期の犯行!!

と私の中では犯行と思っている



生け垣の手入れのためにうちの敷地に入ってきて作業をする

うちが留守の時や

家にいても一言の断りも無し

そこからしてどうかと思う


生け垣はちょうどウチの花菖蒲のエリアなのだ

入り込んで剪定して枝も葉っぱも落とす

それを拾いながら更に荒らす感じだ


常緑と言っても葉っぱは普段から落ちている

それは仕方ないとしても


人の敷地に入ってまで手入れの必要な生け垣は

挨拶さえできない隣の住民は植えるべきではないと言いたい


いつぞや生け垣を引っこ抜いていたことがあった

おっ?

撤去か?と喜んだのもつかの間、花菖蒲のエリアに隣接するところだけ残している

何故???

どうも違う側の隣に新しく建築されるということで

そちら側の生け垣だけ日が当たらなくなるという理由で抜いたらしい

全部抜け!!

と叫びたかったわ


つい何週間か前 隣の住人の妻が

生け垣って良いんだってね〜  夏 空気冷やすんだって〜

とか言うから

葉っぱとか落ちるし手入れが大変だからうちではやらないし

だいぶ前に抜いたんですー

と言ってやったが

ピンとこないんだろうなー



毎年毎年同じことをやられるので腹が立つ

気をつけてると言ってたみたいだが

たくさん折れてるじゃん!

苦情を言ってもダメ!

 ム






他所に迷惑にならなければ、生け垣も良いかもしれないが

こういうことがあるのでうちではしない

大嫌い!


入ってこられないほどの塀を回すしかないのか



生け垣手入れで迷惑かけられてるお宅 ないのかなぁ






〇〇〇〇


夕飯は相方手製ハンバーグ

下準備、付け合せは



image.jpeg


美味しい晩御飯だった

nice!(15)  コメント(10) 
共通テーマ:日記・雑感

マナー [日常]

本日は

(日付は変わってしまったが)


ジトジト気持ち悪いので

エアコンをドライにして運転

カラッと気持ちが良いけどすぐ寒くなる

止めればモヤモヤ

ON  OFF何度繰り返したか、、、





実家の玄関に母が飾った手作り壁飾り


image.jpeg

朝顔は生花





〇〇〇〇



少し前にラジオで聴いたお話


他県から引っ越してきて宮城県民になったという人が

こちらのドライバーはマナーがあまりよくない、とのこと

40年以上宮城県民である私も、そう思わないでもないが、、



横断しようとしている歩行者には停止して渡らせてあげるのが当たり前なのに

こちらの人は止まらないという

自動車学校でも習っているのに  とのことだが

ちゃんと止まる親切なドライバーは結構いる


でも、私は自宅近辺の交通量が少なく対向車が来ないという状況の時以外は

敢えて止まらない


小さな親切が危険にさらすこともあるから


止まってくれた車しか目に入っていない歩行者、特に子供も多く

左右を確信することなく、飛び出す事が結構ある

スピードを出してくる対向車が近づいていることや

こちらが止まっているにもかかわらずスルーするようなマナーの良くないドライバーもいるので

とても怖くて止まってあげられないのである


小学校に入学すると交通安全教室でマナーを習っていると思うが

自分の身を守る事なのできっちり身につけて欲しい


ドライバーも一歩間違えば、、、と心してハンドルを握らなくちゃ






〇〇〇〇





昨夜は

今年フルオープンした菖蒲田海水浴場で

復興感謝祭が開催され、花火も打ち上げられた

image.jpeg

ブレブレの花火もになっちゃいましたが、、

image.jpeg

自宅近くから撮影


花火はいいね〜




 〇〇〇〇





途中まで縫って何年か放ったらかしにしていたバッグを

昨日出してきて完成させた


というか

デザインがどんなだったか覚えていなくて

元にした図案もなくて

断ってあった布一枚が余ってしまった


でもまぁ、形になった



結構製作途中でやめちゃってる物しまってる人

結構いるかもー


編み物でも、あと袖だけつけたら完成とか

糸の色合いとか変わってたり。。





〇〇〇〇


カラフルポテトフライ

揚げてるところ♪

image.jpeg

きれい!

nice!(11)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

不経済だけど [日常]

本日は
幾分暖かだったのか 
朝に上着なしで庭でちょこっと動いていたけど
あまり寒くなかった

雲が多めの晴れ
夕方空が綺麗だった


最近ずっと家にばかりいて
手芸をしていた
実家の母からもらってきた
昔の手編みのセーターなどを解いた毛糸や
自分で何かを編もうと買っていた何年も前の毛糸などで
小物などにリメイクしていた

作品たち.jpg

毛糸の大きなお花.jpg

リメイク ばら.jpg

毛糸のいちご.jpg

でもずーっとリビングでテレビと石油ファンヒーター
殆んどつけっぱなし
時には照明の電気もつけたまま何時間も過ごす

ラジオ聴けばいいんじゃないの?って思うけど
やっぱりテレビついてないと嫌なのよね←中毒だ
一応ヒーターの真ん前に座っているので暑くなれば消すが
すぐ寒くなって着ける

外にあまり出ないし運動もしていない
不経済だし不健康だし  良くないなぁ



先日うみの駅七のやで
クリガニをみつけた
出たばかりだからか小さめだけど生きが良く
買って来て茹でて食べた
美味しかった
もっと暖かくなってからが旬だね
クリガニ.jpg

クリガニ2.jpg





nice!(7)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

付き合い [日常]

本日は

暖かい日だった
歩くと汗ばむほど

〇〇〇〇


ご近所さんが浮かない顔をしていた

周りが超高齢化だから仕方ないけど。。と言いながら

葬式が立て続けに6つもあって¥が飛んでいって大変!という

義理の付き合いで生活がギリギリになるのはどうなの?

亡くなった人とその人との関係は様々

親しい親類
実家が付き合いのある人だが直接知らない人
遠い親戚
前の職場の同僚の親戚など

知り合いがわざわざ知らせてきたものもあったようで
親しくなくても行かないわけにいかなかった葬式もあったという

知らせてもらうのも結構迷惑
それも亡くなった人の身内から頼まれてもないのに知らせる人
知らせられれば行かないわけいかないと思う人は結構いる

以前は町内会で不幸があれば至急の回覧で知らせていたが
最近はやめたようだ
月一度の町内会だよりでの報告のみになった
親しい人にはすぐに伝わるわけだし
それで良いと思う

知らずに失礼してしまう人もあるかもしれないが
それはそれで仕方がないと思う
それだけの付き合いだったということで。。。


私の場合は付き合いの度合いによって
いくら町内会の顔見知りでも
弔問 葬式にも参列しないことが多い
冷たい人だと思われてもなんとも思わない
存命の時は挨拶程度しかしたことがなく
お宅に上がったこともないのに
顔見てあげてくださいと言われてもーー困る


親戚付き合い ご近所付き合い 友達付き合い
深さも広さも様々 義理もある さみしいがうわべだけというのもある

義理というのもなかなか大変
義理堅い人は何かあれば返さないといけないと
慶事弔事見舞などなど
関係が遠くなってしまってももらっていれば
必ず返さなければならないと思っている
それはその反対もあるということ
いつまで続くんだろう、という感じ
ギリギリがんじがらめー


nice!(9)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

冷蔵庫 おもらし [日常]

本日は
珍しく一日中家にいた
昨夜冷蔵庫がおもらし。。
いつも寝るのが遅いのだが
もっと遅くなってしまって さすがに寝不足


寝ようと思ってトイレに行こうとした時に
床のびちゃびちゃに気付いた
あまりにも範囲が広くて、夜中に一人で処理するのは大変なので
相方を起こしに行って一緒に始末

相方がお酒専用に使っている小さめの古い冷蔵庫
霜取りのために温度調節につまみを 『切』にしたという
霜取りのボタンついてたけど、それを押したのかどうか。。


〇〇

昨日4日は父の月命日なので母と妹とお墓参り
その後、しばらく遊びに出かけてなかったので
仙台市農業園芸センターみどりの杜に行ってきた

震災後リニューアルして楽しい企画などが増えた


image.jpeg
ハーブがきれい

image.jpeg
わらアートの恐竜
image.jpg
すごく大きい
image.jpeg
わらアート

image.jpegJ
ここに来ると必ずいるモズ君
image.jpeg


image.jpeg
トマトハウスでは土日祝日予約でトマト狩りができる
だからこの日はできなくて残念

nice!(10)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2,000円 丁度です [日常]

本日は

何かすっきりしない
昨夜暑くて何度も目が覚めて
調子がイマイチ

昨日空振りした買い物
今日は通常営業って書いてあったので
行ってきた
目的は果たした


◎◎◎



一昨日のスーパーで
レジの人に
2,000円丁度です
あら〜、いいことありますよ
って言われた

image.jpeg
一度捨てたのでぐちゃぐちゃのレシートだけど
ジャストの金額だった
レジの人が同じ日に1,000円のお客さんもいたと言ってた
珍しいことだったかもしれないけど
何にも良いことはなかったわよ



nice!(4)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

掃除の日 [日常]

本日は
父の日
[曇り]曇りベースで少しジメッとした1日だった

町内会の月一回の朝掃除の日
相方と代わりばんこに出ていて
今日は私
いつもならささっと終らせて帰るのだが
一ヵ所だけ雑草が酷い所がずっと気になっていた
そこを除草作業して時間がかかった 疲れたよ!

自分の家の周りは敷地内でなくても
ボーボーにしているお宅は少ない
でも
そうでないお宅もあるのよね[バッド(下向き矢印)]
全く気にならないんだろうね
自分の家の庭も裏もボーボー伸び放題だから

以前入居していたのは親御さんだった
その時はシルバー人材センターに依頼して
たまーに綺麗にしていた
(全くやらないよりまし、という頻度)
子供家族が入居して日が浅いということもあるのか
草を取る様子はみられない

私が除草作業した場所は
勿論公共のエリアではあるので
そのお宅を責める訳ではないけれど
お掃除に参加していないし
朝早くからよそ様の家の中が
丸見えになりそうな所での作業は遠慮なのだ
むこうからすれば嫌みにも感じられるのでは、、とも思う
今回は根っこも張って時間かかるので
半分で止めた
後はまた来月

[バッド(下向き矢印)][バッド(下向き矢印)][バッド(下向き矢印)][バッド(下向き矢印)][バッド(下向き矢印)]


昨日
庭の花菖蒲が咲いた
昨日の様なカンカン照りより
少し雲のある今日のような天気の方が
花菖蒲にはよく似合う

一日早かったが
グロリオサと花束にして
父の日のプレゼントとして仏壇に飾った
花菖蒲 蕾.jpg
昨日(カンカン照り)撮影

花菖蒲 寄り.jpg
今日撮影↑↓
花菖蒲.jpg



ついでに

ホタルブクロ.jpg
蛍袋
そっと覗いて.jpg
覗いて見た

グロリオサ.jpg
今年も元気に咲いたグロリオサ

フェアリーアイ.jpg
紫陽花(フェアリーアイ)

山紫陽花1.jpg
山紫陽花

金属蜻蛉.jpg
メタルっぽい糸蜻蛉

天道虫.jpg
グロリオサの蕾と天道虫


nice!(6)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

回った回ったー [日常]

本日はまだまだ暑さの残る厳しい一日でした。
熱く乾燥した風のお陰で洗濯物が乾く乾く〜

ノアサガオ〈房〉.jpg
最近咲き始めたオーシャンブルー
ノアサガオ房咲き

[晴れ][晴れ][晴れ][晴れ][晴れ]

8月11日b.jpg
8月11日 東日本大震災から5ヶ月経ちました

鎮魂と復興を祈って.jpg
追悼と復興への強い想いと共に
被災地10ヵ所で同時間一斉に花火が上がりました。


[晴れ][晴れ][晴れ][晴れ][晴れ]

平筒沼.jpg
平筒沼のハスがたくさん咲いていました


数日前にある情報をゲットし、 
農産物直売所のはしごをすることになってしまいました。

友人から、玄米があまりないようだと聞きました。
精米したお米はスーパーなどでも通常通り買うことが出来ますが、
玄米は農協にもなかったというのです。
いつも直売所で30キロ単位で玄米を買い、
少しずつ精米して食べていたので なかったら困っちゃいます。

大津波の被害で東北地方太平洋側では米を作れず、
台風の大水害のあった地域でも水田が被害に遭ってしまい、
新米はかなり少ないのではないかと思っていました。

その上、今順調に育っている稲も放射性物質の検査対象に。。
ということになると、前に買った玄米も既に消費してしまったことだし
早目に買いに行った方がいいかなと思っている所でした。

震災後、被災者支援のために送られるなどして元々品薄だったところに、少し前から、
放射線の影響が心配な新米よりも古米を確保しようと大量に買い求める人が出て来たそうです。
それも100キロ単位で購入する人もいたとか。
5ヵ所回っても玄米はありませんでした。気付くのが遅かった。

しかし、山形出身のお向かいさんのご実家がお米の生産者でもあり
この話をしたところ、ご好意で古米の玄米を頼んでいただけることになり
ひとまず、安心です。ほっ。

今年の新米が安心して食べられるといいのですが。。。

コフキトンボ♂♀.jpg
コフキトンボ

平筒沼にて.jpg
平筒沼のハス

nice!(9)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

あれから。。 [日常]

本日は やはり猛暑。

夜8時の時点で室温は29℃です。
じっとりと汗をかいて気持ち悪いのはいうまでもありません。

昼間、庭でたまたまジョウロを見たら
ウソ!いた〜。
ここの住人カエルさんがじ〜っとしていたのです。
部屋から温度計を持ってきておいてみたら、ぐんぐん上がり
我慢大会かい?
正面からちゃんと見ると50℃近くだったのです。
きっと暑さは感じているでしょうけど、
なぜ ここ?という感じです。

日陰でじ〜っ.jpg
ちなみに同じころ
この子は日陰で固まっていました。

少し経って再び見た時には、ジョウロガエルさんはさすがにいませんでした。

[晴れ][晴れ][晴れ][晴れ][晴れ]


先日
震災から4ヶ月が経ち、私の生活はほぼ元通りになってきました。

今度の災害を通して

一晩だけでも避難所で不安な夜を過ごしたこと
ご近所の方と一緒にいて心強かったこと
今まで以上に人の温かさや優しさ支えられていることを感じたこと
間をおかず襲って来る余震におびえていたこと
家族と連絡が取れない大きな不安を味わったこと
家族にもとてつもない不安を与えたこと
親族3家族がまとまって生活したこと
子供が頼りになる存在である事をあらためて知ったこと
情報収集は積極的にしなければ何も見えないこと
毎日給水車のお水をもらいに通ったことと
物資を求めてあるいたこと
それに伴い行列したこと
節水や物の節約のために工夫をしたこと
人との関係もライフラインも繋がっていることがありがたいということ
当たり前は無い!ということ
自然は人に優しいだけではなく時に残酷なこと


もっともっと
経験したり考えさせられたこと学んだことがありました。
絶対に忘れてはいけないことです。


まだまだ色んな面で苦しんでいる人々がいますし
復旧復興がまだのところもあります。
家族とはなれて遠くから復興応援に来てくれている方々
震災に遭いながらも自ら地元の復興のため駆け回っている人がいる
多方面でボランティア活動をする方々がいるなど

そのようなことを思うと、自分はのうのうと暮らしているようで
申し訳ないような気持ちになります。

車で出かければ、遠いところから応援に来て下さっている
警察官による手信号のお世話になります。炎天下頑張ってくれています。
運転しながら頭を下げるのですが、涙が出てきます。
被災者被災地のために力を注いで下さっている方々を思うと
どんなに感謝しても足りません。



震災当日から少しの間の写真をアップします。

地震当日4時間半程前.jpg
地震4時間半程前 庭で撮影


震災1.jpg
地震直後です 自宅の食器棚の中がめちゃくちゃ


 震災2.jpg
翌日朝 石油コンビナートでの火災(当日から爆発)
避難所を出て自宅へ向かう途中撮影
よく見るとあり得ないところが海のように。。。
撮影のときは気付いていませんでした。 

住宅の屋根は真っ白 地震直後から降った雪です
凍結による給湯器の故障が多数発生したようです


震災3.jpg
給水に並ぶ長蛇の列。毎日のようにここへ通いました。
後にこの場所には仮設住宅が建設されました。


震災5.jpg
松林の向こうは砂浜です。震災前はこんなに見えませんでした。
手前は田んぼで瓦礫と共に津波に流されてきた家屋の二階部分


震災4.jpg
ガードレールの左下は田んぼ
高低差は結構あります。
津波はそこを越えてきました。


震災7.jpg
左が海側ですが、海岸から沼を飲み込みこの道路を越え、右手の田んぼにまで到達。
その先は住宅団地や学校があります。
舟で自衛隊の方々が捜索作業中です。
桜の木や道路標識などが折れ曲がったり、なくなったりしてしました。
水が引くまでかなりかかったと思います。


震災6.jpg
農業温室施設。屋根も壁もガラスですが、作業中の人に怪我はなかったそうです。
津波はこのガラスを突き破りました。
海の方から流されて犠牲になった方が施設の中で発見されたと後から聞かされました。


震災9.jpg
夏とても賑わう海水浴場のすぐ近くの高台から撮影
この辺りの住宅は殆どなくなってしまいました。
NTTの施設も流出してしまい、復旧まで1ヶ月半以上かかりました。


震災10.jpg
実家の屋上より石油コンビナート方向を撮影
タンクが横になってしまっています。
火災があった場所の近くです。



震災16.jpg
ガソリンと灯油を求めて行列ができていました。
スタンドが開くかどうかわからなくても並んだこともあったようです。
私がガソリンを入れにきたのはずっと後。
ほとぼりが冷めてからでしたが、165円/Lでした。


震災12.jpg
松島の仁王島にも何かがひっかかっています
海上には作業船もたくさんいました。


震災14.jpg
漁港のそばの宅地


震災15.jpg
隣の町の公園そばにある瓦礫置き場



近々。少しでも復旧が進んだ写真も載せたいと思っています。



nice!(15)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
[無料]

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。